お葬式のオーソドクスなスタイルは通夜、葬儀の2日間だと思われます。
通夜には通夜振る舞い、葬儀・告別式の後には精進落し等と言われるお食事があります。食事の場所としては、通夜・葬儀を行った式場でする場合や別の場所(レストラン等)へ移動する場合も最近ではある様です。

弊社では、喪家のご希望に合わせて料理屋さん(リーズナブル、近所、美味しい)やレストランをご紹介させて頂きております。

365日、且つ殆どの式場等へデリバリーが可能です。また、葬儀の3日前までに料理を決めて下さい等の制約が一部公営斎場(出入りの料理屋)ではある様ですが、弊社が紹介する料理屋さんはそんな事はございません。

通夜振る舞い

通夜振る舞いは、下記の参考写真の様に大皿の料理で提供されます。従いまして凡その人数を予想して頂ければ足りなくならない様になると思われます。

実際に通夜に来られる方の人数の7掛(予想100人なら70人前)の料理を用意しれば、取り急ぎは間に合うと思います。人数が増えた時には追加が可能です。

通夜振る舞い用のお料理で月セット。人数分により料金等が異なります。
月セットよりも上等な物も御座います。
*地域・風習により出される料理は異なります。東京都内での一般的な料理です。
2023/9/11現在

谷駒通夜セット京葵

谷駒通夜セット京葵

通夜振る舞い 京と葵
谷駒通夜セット蛍

谷駒通夜セット蛍

通夜振る舞い 蛍

精進落とし

精進落としは一般の方は参加されずに遺族親族のみとなります。通夜の時に親族の方へ喪主様より出席の確認をして頂きお膳の数を決定して頂きます。

精進落とし用料理参考写真
2023/9/11現在

谷駒折詰弁当6

谷駒折詰弁当6

最も、注文を頂くお膳は「橘(たちばな)」です。価格と量等のバランスが良いのかもしれません。若い方には少ないかもしれません。価格は下記の様になっております。

*料理の配膳、場所によっては座卓や座布団等もご用意可能です。